News

お知らせ
Info

ビジネス向け天気予報アプリ「biz tenki」に「台風ニュース」を追加 ~信頼性のある情報で気象災害リスクを確認し ビジネスリスクを把握~

2025.09.10

一般財団法人 日本気象協会(本社:東京都豊島区、理事長:渡邊 一洋、以下「日本気象協会」)は2025年9月10日(水)に、ビジネスパーソンや法人を対象としたビジネス向け天気予報アプリ「biz tenki(ビズテンキ)」に新たなコンテンツ「台風ニュース」を追加しました。

「biz tenki」に新たに追加されたコンテンツ「台風ニュース」

日本気象協会は2025年の台風接近数について、9月から10月にかけて平年並みか多く、大雨シーズンが長引くと予測しています

「台風ニュース」ではアプリ「biz tenki」で任意選択している地点が含まれるエリアと、全国を対象とした台風に関する最新情報を提供します。

アプリ「biz tenki」の「災害リスク」コンテンツと合わせて情報を確認することで、荒天によるビジネスへの影響が予想される際に、ビジネスの拠点に関わるリスク情報をスムーズに把握することが可能です。
信頼性のある情報源のひとつとしてアプリ「biz tenki」をご活用ください。

なお、アプリ「biz tenki」はiOS/Androidのアプリストアでサブスクリプション(月額650円)にて提供しており、初月はトライアル期間として無料でご利用いただけます。

2025年8月以降の台風傾向 接近数は9月から10月に平年並みか多く、大雨シーズンが長引くおそれ

【biz tenki】台風ニュース TOPページ
TOPページ
【biz tenki】台風ニュース 詳細
台風ニュース
【biz tenki】台風ニュース 詳細
台風ニュース
【biz tenki】雨雲レーダー
雨雲レーダー
【biz tenki】災害リスク予報
災害リスク予報

「災害リスク」コンテンツでは事業拠点別に大雨確率・暴風確率・降雪確率のリスクが14日先まで確認できます。

*アプリの活用例や法人利用などはビジネス向け天気予報アプリ「biz tenki」をご覧ください。

ビジネス向け天気予報アプリ「biz tenki」概要

「biz tenki」は、ビジネスパーソンや法人を対象としたビジネス向け天気予報アプリです。
月額650円で、1kmメッシュの高精度な気象データを基に、30日先までの天気・気温・風・日射などの気象要素を確認することができます(陸上データのみ)。

さらに気象データをビジネスに活用するヒントコメントや前年値との比較、最長6か月先までの体感気温予報、大雨・暴風確率予測など、ビジネスに特化した情報が利用可能です。

  • 対応端末:iOS / Android
  • アプリダウンロード:アプリストア
  • 利用料金:1か月 650円(利用開始後1か月間の「無料トライアル期間」あり)
  • Apple、Appleのロゴ、Apple Watch、iPad、iPhone、iTunes、Safari、Mac OSは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。App Store、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。
  • iOSは、Apple Inc.のOS名称です。
    IOSは米国その他の国や地域におけるCiscoの商標または登録商標であり、ライセンス許諾を受けて使用されています。
  • iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
  • Android、Android ロゴ、Google、Google ロゴ、Google Play、Google Play ロゴ、YouTube、YouTube ロゴは、Google LLC の商標です。
  • Microsoft、Microsoft 365、Azure、Office アプリケーションを示すアイコンは、米国 Microsoft Corporation の米国及びその他の国における商標または登録商標です。
  • その他会社名、各製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。